ハクビ京都きもの学院は1969年に創立し、日本で最も伝統ある着付け教室として、技術を長年積み重ねてきました。その確かな技術を、初心者から経験者まで、安心して楽しく学べる環境をご用意しています。
着付けは一生ものの技術。自宅での着付け教室、ハクビの講師、呉服店勤務など、きもののプロとしてさまざまな現場で活躍できます。ハクビでは、一生続けられる仕事に就くお手伝いを致します。
ご自宅の近くや会社帰りなど、お好きな場所でレッスンを始められます。きものをお持ちでなくても大丈夫。きものや帯、着付け小物は無料で貸出しているので手ぶらでもレッスンに通えます。
成人式や結婚式などの特別な日には、きものを素敵に着こなしたいもの。きもののプロが丁寧に着付致します。
大切なきものを長く着るには、きちんとしたお手入れが必要です。メンテナンスのご相談はハクビまで!
ハクビでは、きものをもっと楽しんで頂くために、きものを着て参加できるイベントを多数開催しております。
また、ハクビ総合学院が創設してからの歩みと、過去に行われた国際文化交流の歴史も表記いたしました。
国際文化交流年表
ハクビでは着付けレッスンだけでなく、美しい立ち居振る舞いや所作を学べる「和のおけいこ」も充実しています。和紙ちぎり絵、くみひも、和裁、さらにはウォーキングからマナーまで、女性の魅力を最大限に引き出すおけいこで、人生を素敵に演出してみませんか?